夏の姫路城 書写円教寺 平福宿場探訪 2011年度民俗学 丹波もみじ三山
大中遺跡・白鶴美術館・閉帝廊 2012年・日本史淡路島 若狭〜越前方面歴史探訪の旅

書写山:高さ371米(平成20年11月13日木曜日

[ロープウエイ] 昭和33年開通(平成4年10月1日から71人乗りゴンドラに:往復大人900円)
書写山円教寺(しょしゃざん・えんぎょうじ)
円教寺の魔尼殿=966年性空上人によって開かれた天台宗三大道場の一つ[本尊は如意輪観音]
魔尼殿(如意輪堂)大正8年焼失、昭和8年再建:西国二十八番札所)
円教寺の本堂(性空上人が開いた天台宗の寺院
西の比叡山とも呼ばれる
食堂(本尊は文殊菩薩)
石造笠塔婆(鎌倉時代1311年の造立
弁慶の鏡井戸(牛若丸の名で7歳から17歳まで修行したという)